ReadyGO未来教室

2020年に小学校でプログラミングが必修化されました。世界で広まっているSTEM教育の流れをくむものです。STEM教育とはScience(科学)、Technology(技術)、Engeering(工学)、Mathmatics(数学)の頭文字で、これらを総合的に学習します。未来教室ReadyGOは、ロボット製作やプログラミングを通じてこのSTEM教育に楽しく触れ、「自分で学ぶ力」や「論理的な思考」を養います。

未来教室

お子様が「輝いて生きる」ための6つの力

想像力

イメージを「カタチ」にし、「工夫」を繰り返しながらクリエイティブマインドを育む。

プログラミング能力

ハードウェアの動きの背景にある、ソフトウェアの働きを理解できる分野横断的な思考力を養う。

集中力

「楽しいこと」「好きなこと」に時間を忘れて没頭し、長時間集中する力を高める。

観察力

ロボットの構造や動きを観察しながら、科学的なものの見方を養い知的好奇心を培う。

論理的思考力

ロボットが考えた通りに動くようにパーツを組み換え、プログラミングを行い、ロジカルに考える力を高める。

空間認識力

パーツを組み合わせて立体物を意図した通りに動かす経験が、立体感覚を養う。

幼児から小学生、中学生までのカリキュラム

自然と文字を読む力・数を数える力を養うプライマリーコースから目的を持ってロボットを動かしたり開発するアドバンスコースまで、お子様の発達をサポートするコースをご用意しています。

未来教室ReadyGO高陽ではヒューマンアカデミーのプログラムを、未来教室ReadyGO大手町ではSTEMOM(ステモン)のプログラムを導入いたします。